研修テーマ:ホームページ改善のとき、どこをチェックしているか?
当社がホームページ改善のアドバイスを行うときに、どんな視点で、何を見ているかをまとめた動画です。
また、数々のリフォーム業のホームページのアクセス解析を見てきたからこそわかる、『エンドユーザーはどこを見て、何を思っているのか?』というところも一部ご紹介しています。
当社の新人ディレクターが受けている社内研修です。リフォーム会社さん、どうぞお役立てください。
– chapter list –
0:00 反響がないHPチェックポイント4つ
3:08 リフォーム企業のHP見られやすいページ
5:20 セカンドオピニオンを上手く利用する方法
こちらの動画は、前回の『集客できないホームページをお持ちの方の、9割以上がやっていないこと』の続きです。
あわせて読みたい


リフォーム・工務店の集客できないホームページ、9割以上がやっていないこと
研修テーマ:集客できないホームページをどう改善すれば良い? リフォーム会社様の集客用HPを専門に制作する当社は、 結果にコミットして全国のリフォーム企業のHPを制…
ホームページで反響にお困りの方はお気軽にご相談ください
ホームページで反響が出るかどうかは、ホームページを作る制作会社のスキルやスタンスによって大きく差が出てきます。
当社は、『集客に強いホームページ制作会社』として、Web幹事にも取り上げられています。
あわせて読みたい


Web幹事『リフォームに強い優良ホームページ制作会社10社』に選ばれました!
ホームページ制作会社の依頼・相談・比較サイト「Web幹事」の リフォームに強い優良ホームページ制作会社10社をプロが厳選!【2023年版】に、 当社が『リフォーム向けの…
集客力を上げたいという方は、お気軽にご相談ください。