このたび、東京都東大和市で外壁塗装業を営む 株式会社西武建装(塗り猿)様 の集客用ホームページを制作させていただきました。
西武建装様は、以前からホームページ自体はお持ちでしたが、十分に活用できておらず、集客の柱にはなっていない状況でした。
そのため、これまでは下請け工事が中心となり、元請け案件を獲得する仕組みには課題を抱えていらっしゃいました。特に下請け工事の場合、単価が低く利益率が上がらないことが悩みの種となっており、「なんとか自社でお客様から直接ご依頼をいただける形に変えていきたい」という強い思いを持たれていました。
そうした折に弊社からのダイレクトメールをご覧いただき、「この状況を打開したい」とご連絡をいただいたのがきっかけです。
ご相談の場では、弊社がこれまで手掛けてきた数多くの施工会社様の成功事例や、問い合わせにつながるために必要なコンテンツの組み立て方などを丁寧にご説明させていただきました。
その内容に共感していただき、「Leadであれば反響の出せるホームページを作ってくれるはずだ」と信頼をお寄せいただき、制作を任せていただけることになりました。
制作にあたっては、ただ外壁塗装のサービスを紹介するだけではなく、会社の特徴や代表の想いを伝えられるサイトに仕上げることを重視しました。
特に代表の西澤様は非常にアイディア豊富で、新しいことに積極的にチャレンジされる方です。たとえば、親しみやすさを出すために「塗り猿」というキャラクターを自社のシンボルとして打ち出したり、電話営業(テレアポ)を通じて直接お客様に会社を知っていただく取り組みを行ったりと、常に新しい試みを続けられています。
今回のホームページ制作でも、そうした代表のチャレンジ精神を最大限に活かし、「キャラクターと会社の信頼感を両立させるデザイン」「親近感と専門性が同時に伝わるコンテンツ作り」を意識しました。
結果として、会社の個性を表現しつつも、施工技術の確かさや丁寧な対応といった強みが伝わるホームページに仕上げることができました。
また、単にホームページを公開して終わりではなく、代表の西澤様が取り組まれているさまざまなチャレンジとサイトを連動させることで、相乗効果を発揮できる体制を構築しました。
たとえば、キャラクターを活かした広告や営業活動をホームページと結びつけることで、会社の認知度が広がりやすくなり、さらにテレアポで獲得した興味層をホームページで確実に問い合わせへと導けるように設計しています。こうした複数の施策を掛け合わせることにより、現在の反響が築かれているのだと感じております。
「元請け化を目指す」という強い目標を持たれている西武建装様にとって、今回のホームページは単なる宣伝媒体ではなく、会社の未来を切り拓く大きな武器になると確信しています。
これからも更新や改善を重ねながら、さらに安定的にお問い合わせが得られるよう全力でサポートしてまいります。
数ある制作会社の中から弊社をお選びいただき、誠にありがとうございました。